HOME > 市民交流 > 市民交流 | 土木ふれあいフェスタ
イベント告知 終了
「くらしと安全を支える土木」をテーマに、「体験広場」「パネル展示」「クイズラリー」「遊びのひろば」など子供から大人の方まで楽しめるものを準備しました。ぜひお越しください。
★ ↓ 画像から詳しい案内を掲載したチラシPDFにリンクします!
社会資本整備は、災害に強い国土をつくり住民の安全・安心を守ることや、快適な生活環境を創出することを目的としています。こうした社会資本整備の意義・重要性を広く市民に普及啓発することを目的に「豊かなくらしを これからも」と題して、公益社団法人土木学会と国土交通省中国地方整備局で下記のとおりイベントを開催します。あわせて土木学会が創立周年を迎えることを記念して、これまでの歩みを振り返ると共に今後の年を見通して考えます。
1.日 時: 平成26年7月3日(水)~6日(日)
2.場 所: JR広島駅南口エールエール地下広場(広島市南区松原町2-37)
3.内 容: 土木について理解を深めるために、実験・体験コーナーや、土木講演会、
近代土木の図面や絵図の展示を実施 (別紙チラシ参照)
・土木コレクション HANDS+EYES in 広島 7/3~6
・どぼくカフェ 「踏んでもええアート」マンホールの蓋は路上の芸術 7/3 18:00~20:00
イベントレポート
10月20日(日)千葉県柏市内のららぽーと柏の葉店にて、100周年記念事業「土木ふれあいフェスタin柏」が、柏市の後援とトンネル工学委員会、地盤工学委員会斜面工学研究小委員会の協力を得て、コンサルタント委員会市民交流研究小委員会により開催されました。