どぼくカフェ in 東急ハンズ梅田店「どぼく+ハンズ」を開催します!
開催日:10月10日(金)~11月30日(日)
場 所:東急ハンズ梅田店

10月10日から11月30日までの約一カ月半に渡り、東急ハンズ梅田店にて
「どぼく+ハンズ」と題し、どぼくカフェを開催します。
「身の回りにある土木のサイン」
日常生活の中で目にする、さまざまな土木のサイン。なんとなく知ってはいるけど、じっくり見る機会はほとんどないのではないでしょうか。建設業企業のヘルメット、道路標識、鉄道標識、マンホールの実物を集めて展示します。この機会に土木のスケールを感じてください!
【期 間】 10月10日(金)~11月30日(日)
時 間:平日11:00~21:00、土10:00~21:00、日・祝10:00~20:30
【会 場】 東急ハンズ梅田店 10F 「HANDS CAFE」
http://www.tokyu-hands.co.jp/handscafe/umeda/index.html
【主 催】 公益社団法人 土木学会関西支部 FCC
「どぼくカフェ」
「どぼく+ハンズ」の開催期間中、「どぼくカフェ」を3回開催します!「国道」や「廃道」などコアなテーマで土木について熱く語ります。日常にさりげなく現れるもの。それが「どぼくカフェ」です。あなたを奥深いドボクワールドへお連れします。ぜひお気軽にご参加ください。
こちらから予約できます ↓
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/hint_event.php
●10月16日(木)18:00~20:00 「コクドウを味わう」 佐藤健太郎(サイエンスライター)
●10月23日(木)18:00~20:00 「廃道から昔と今を想う」 石井あつこ(オブローダー※)
※オブローダーとは、道路趣味者の中でも特に廃道を好んで探索・調査する人を表す造語。
●11 月13 日(木)18:00~20:00 「デザインマンホールの魅力」 池上修(マンホール愛好家)
●11 月28 日(金)18:00~20:00 「どぼくと地形の凹凸協奏曲」 皆川 典久(東京スリバチ学会会長)