100周年記念事業 > 中国支部 土木学会 100周年記念イベントin広島ほか

中国支部

土木学会
100周年記念イベントin広島ほか

若手交流サロンと100周年記念イベントを開催

中国支部では、「次世代の土木技術者が描く未来社会と“私の貢献”」と題した若手技術者交流サロン(5月31日 13:00~14:30、松江高専)と、「豊かなくらしをこれからも」と題した100周年記念イベント(7月3日14:00~6日 17:00)を実施しました。

若手技術者交流サロン─土木学会中国支部─
「次世代の土木技術者が描く未来社会と“私の貢献”」

  • 日時

    2014年5月31日13時~14時半

    会場

    松江工業高等専門学校

    内容

    中国支部の若手交流サロンは、パネルディスカッション形式で開催した。パネリストは若手技術者を中国5県からそれぞれ一人ずつ選定し、松江国道事務所長にコーディネーターを依頼した。パネリストは各人が考える技術ニーズと専門性を融合した未来社会像に基づいて、それぞれの技術者としての責務について発表を行った後で、熱のこもった議論を戦わせておられた。この討論会では、第三者評価による技術認証、産学連携、社会への「楽しさ」や「面白さ」の発信など、多岐にわたるテーマが議論された。いずれのパネリストも次世代の土木業界を担う立場から真摯に業務に取り組みつつ、新しい土木の姿を模索されている様子を訴えられており、意義深い討論会であったと思われる。

  • 告知物


    ・配布ちらし

    中国支部 -若手技術者交流サロン-
    詳細はこちら>>

土木学会創立100周年記念イベントin広島
「豊かなくらしをこれからも」

  • 日時

    2015年7月
    3日14時~20時
    4日11時~20時
    5日11時~20時
    6日11時~17時

    会場

    JR広島駅南口エールエール地下広場

    内容

    100周年記念イベントは、JR広島駅南口エールエール地下広場にて、7月3日14:00~6日19:00(木・金・土・日)にわたって開催した。橋本鋼太郎第101代会長による挨拶を皮切りに、各支部で展開中の土木コレクション(HANDS and EYES)、どぼくカフェ(踏んでもええアート─マンホール蓋は路上の芸術─)に加えて、本部と支部が連携して実施した土木ふれあいフェスタ、支部企画のシビル大学(安全・安心で営み続ける社会を目指して/小野武彦氏、コンクリートの健康診断から─良いコンクリートでいつまでも美しく─/米倉亜州夫氏、東海・東南海地震への備え─帰宅困難者を想定して─/柳迫長三氏、道路の賢い使い方─自転車に乗ろう!─/小路泰広氏)、どぼくシアター、どぼくクイズに加えて、地元企業からの展示・体験イベントなど、数多くの企画を実施した。会場では通行中の多くの市民の方々が足を止められて、土木コレクションのパネルを熱心に観覧される姿や、ラジコンヘリや気球を使った観測技術に目を見張る親子連れのほか、土木フェスタの実験に触れて、楽しそうに談笑されている姿が印象的であった。

    主催

    公益社団法人 土木学会創立100周年事業実行委員会
    公益社団法人 土木学会 中国支部
    国土交通省 中国地方整備局

    後援

    広島県

  • 参加者数

    約60名

    講師

    □オープニングセレモニー
    □土木コレクション HANDS+EYES
    □どぼくカフェ
    踏んでもええアート─マンホール蓋は路上の芸術─
    □土木ふれあいフェスタ
    実験・体験コーナー、点検・計測機材実演、防災・避難グッズ展示、図画コンクール作品展示など
    □シビル大学
    講師:小野武彦氏、米倉亜州夫氏、柳迫長三氏、小路泰広氏
    □どぼくシアター
    □どぼくクイズ

    告知物


    • ・配布ちらし

    • ・配布ちらし

□ステージ部門

記念式典・オープニングセレモニー

  • 会場風景

  • 土木学会101代会長:橋本 鋼太郎 氏

  • 中国支部長:前野 詩朗 氏

  • 国交省中国地整局長:栗田 悟 氏

  • 100周年事業幹事:島谷 幸宏 氏

  • 会場風景
シビル大学

  • 会場風景

  • 土木学会100代会長:小野 武彦 氏

  • 広島大学名誉教授:米倉 亜州夫 氏

  • 広島市安佐北消防署:柳迫 長三 氏

  • ひろしま輪輪プロジェクト:小路 泰広 氏

  • 会場風景

□どぼくカフェ「踏んでもええアート」マンホール蓋は路上の芸術


  • 京都大学准教授:高橋良和 氏

  • マンホール蓋研究家:垣下 嘉徳 氏

  • スタッフ

□土木ふれあいフェスタ


  • 防災・避難グッズ展示

  • 図画コンクール優秀作品展示

  • 小型橋梁模型製作:アーチ橋

  • いろいろな橋の模型

  • 点検・計測機材実演:小型無人ヘリ

  • :小型無人ヘリ

  • :気球空撮システム

  • :レーザー測量

  • 体験コーナー:測量ゲーム

  • 遊びの広場(図書・ぬりえコーナー)

  • 実験コーナー:橋の模型作り強度実験

  • :液状化実験

  • :トンネル形状の強度実験

  • クイズラリー(問題)

  • クイズラリー(景品)

  • 地整コーナー

□土木コレクション

プロジェクトメンバー

本イベントの実施をご支援いただいた本部C部会の皆様、ならびに運営にご協力くださった支部会員の皆様に、 感謝を申し上げたい。

運営体制:各担当スタッフ
コーナー名 氏  名所  属
100周年記念イベントin広島リーダー塚井 誠人広島大学
サブリーダー増村 浩子土木学会中国支部
土木ふれあいフェスタリーダー川上 佐知復建調査設計
サブリーダー椛木 洋子エイト日技
土木コレクションリーダー樋口 輝久岡山大学
サブリーダー樋口 明彦九州大学
どぼくカフェリーダー高橋 良和京都大学